2009-05-13
ちょっと心配
楽しいGWも終わり
休みの分をアップしようかと考えていた矢先に、我が家の箱入り息子のエルウッドが、どういう訳か『下痢』が治まらず、現在薬で経過観察中なのです(>_<)
〔散歩の途中何か変な物は口にしなかったか〕とか、〔食事がいけなかったのかも?〕とか、いろいろ考えていたのですが、思い当たる事はなくて~(・_・、)
結局、動物病院の先生の診断結果は、この所の、急激な温度差で、ストレスが溜まり、胃腸炎になったとの診断でした。
下痢止めの注射を打ってもらい、かんずめとのみぐすりを出してもらいましたが、あまり変わっていない状況なのです(:_;)それどころか『なると』まで下痢になってしまいました!
虫などの検査はしているのでその可能性は無いと思いますが・・・・・・・
まぁ~、なるとは毎年この時期には必ず下痢をするんです。
もともと、胃腸が弱いみたいで、昨年は夜間救急に掛かりましたし(~_~;)
もしかすると、エルウッドも、そうかもしれないので、今観察中と言うことなのです
先週後半の何日かが、バタバタとしているので、携帯からのアップになってしまいました。
早く治してくれないとおかぁさんは、寝不足です(T_T)
通勤電車の中で座ったら、居眠りしてました(>_<) (笑)
それよりも、大好きなご飯が、食べられないのが可哀相で・・・
食べることが大好きなエルウッドなのに・・・
『どうしてご飯少ないの?もっと頂戴
』と、目で訴えているのが分かるからママは辛い(≧ω≦)です
だから、早く治してあげたいけど、そうはいかないから、頑張って薬で良くして行こうねエルウッド
皆さんも、気をつけてください。
休みの分をアップしようかと考えていた矢先に、我が家の箱入り息子のエルウッドが、どういう訳か『下痢』が治まらず、現在薬で経過観察中なのです(>_<)
〔散歩の途中何か変な物は口にしなかったか〕とか、〔食事がいけなかったのかも?〕とか、いろいろ考えていたのですが、思い当たる事はなくて~(・_・、)
結局、動物病院の先生の診断結果は、この所の、急激な温度差で、ストレスが溜まり、胃腸炎になったとの診断でした。
下痢止めの注射を打ってもらい、かんずめとのみぐすりを出してもらいましたが、あまり変わっていない状況なのです(:_;)それどころか『なると』まで下痢になってしまいました!
虫などの検査はしているのでその可能性は無いと思いますが・・・・・・・
まぁ~、なるとは毎年この時期には必ず下痢をするんです。
もともと、胃腸が弱いみたいで、昨年は夜間救急に掛かりましたし(~_~;)
もしかすると、エルウッドも、そうかもしれないので、今観察中と言うことなのです
先週後半の何日かが、バタバタとしているので、携帯からのアップになってしまいました。
早く治してくれないとおかぁさんは、寝不足です(T_T)
通勤電車の中で座ったら、居眠りしてました(>_<) (笑)
それよりも、大好きなご飯が、食べられないのが可哀相で・・・
食べることが大好きなエルウッドなのに・・・
『どうしてご飯少ないの?もっと頂戴


だから、早く治してあげたいけど、そうはいかないから、頑張って薬で良くして行こうねエルウッド

皆さんも、気をつけてください。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
エルウッドくん 大丈夫ですか?
えいきちも 水も飲めない日が続いて心配しましたが、
結局原因不明のまま もう快復しました。
エルウッドくんが一日も早く快復することを 祈ってます。
ママさんも 看病疲れされないよう気をつけてくださいね。
PET博で お会い出来なくて残念でした。
また なると一家の皆さんに会えるのを楽しみにしています。
お大事に。
えいきちも 水も飲めない日が続いて心配しましたが、
結局原因不明のまま もう快復しました。
エルウッドくんが一日も早く快復することを 祈ってます。
ママさんも 看病疲れされないよう気をつけてくださいね。
PET博で お会い出来なくて残念でした。
また なると一家の皆さんに会えるのを楽しみにしています。
お大事に。
No title
大丈夫ですか?我が家の6ブヒ3月に胃腸炎で5ブヒが次から次に感染・・・まさかと考える暇もなく吐く・吐血・下痢・下血とバタバタしてました。吐くのも1分持たない下痢もトイレから離れられない・・・嘔吐物と下痢の後は消毒です・・・それで空気かんせんもあり・・と言われ5ブヒ中3ブヒ入院でした・・・ブヒ達もかわいそうですが・・・多頭飼いの痛いところです・・・
今回4月下洵からこのあたり胃炎の子もいますが今回下痢なし・・・咳と鼻水がひどく・・・オットセイでも家にいるのかと思うくらい咳が出て、吐くが症状ですが・・・長引きます・・・
早く良くなりますように。
今回4月下洵からこのあたり胃炎の子もいますが今回下痢なし・・・咳と鼻水がひどく・・・オットセイでも家にいるのかと思うくらい咳が出て、吐くが症状ですが・・・長引きます・・・
早く良くなりますように。
No title
きちままさん
ありがとうございます。
えいきちくんも、体調をくずしていたんですか・・・・
この所の気候は人間にも厳しい部分はありますからね・・・・(@_@;)
なおさらでしょうね。
今からますます、ブヒには厳しい季節になりますが・・・・(T_T)/~~~
皆さんも気を付けてください。
ありがとうございます。
えいきちくんも、体調をくずしていたんですか・・・・
この所の気候は人間にも厳しい部分はありますからね・・・・(@_@;)
なおさらでしょうね。
今からますます、ブヒには厳しい季節になりますが・・・・(T_T)/~~~
皆さんも気を付けてください。
No title
poohママさん
ありがとうございます。
poohママさんのおうちも大変ですね・・・。
確かに、多頭飼いの痛いところは、『感染』というものがあるということですよね。
ちょうど、一年前、エルウッドが我が家に来た時、《虫》を持ってきたのです。
わからなかったとは言え、気づくのが少し遅れて、全員感染・・・・・
順番に、病院にかかり、《虫退治》をしました・・・・。
まだ、虫で済んで良かったですケド・・・・
入院したブヒちゃんたちは大丈夫ですか??
ちょっと、心配です・・・・。
ありがとうございます。
poohママさんのおうちも大変ですね・・・。
確かに、多頭飼いの痛いところは、『感染』というものがあるということですよね。
ちょうど、一年前、エルウッドが我が家に来た時、《虫》を持ってきたのです。
わからなかったとは言え、気づくのが少し遅れて、全員感染・・・・・
順番に、病院にかかり、《虫退治》をしました・・・・。
まだ、虫で済んで良かったですケド・・・・
入院したブヒちゃんたちは大丈夫ですか??
ちょっと、心配です・・・・。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 実録・なると一家!! All Rights Reserved.